2011年4月21日木曜日

ラクトフェリンの歯周病菌バイオフィルムに対する阻害効果の試験方法 | <歯周病治療 世田谷区>

1.試験方法
2種の歯周病菌ポルフィロモナス・ジンジバリス ATCC33277株、プレボテラ・インターメディアATCC25611株を対象菌とし、嫌気性下で24時間培養して「バイオフィルム」を形成させ、クリスタルバイオレット染色法を用い、「バイオフィルム」量を定量することで以下3方法の試験を行いました。

 試験Ⅰ(形成抑制効果)   

歯周病菌「バイオフィルム」形成時に『ラクトフェリン』(0.008 mg/ml~)を添加して、24時間培養。

 試験Ⅱ(除去効果)

既に形成された歯周病菌「バイオフィルム」に対して『ラクトフェリン』(0.008 mg/ml~)を添加して、5時間培養。

 試験Ⅲ(抗生物質との併用効果)

既に形成された歯周病菌「バイオフィルム」に対して『ラクトフェリン』(0.5 mg/ml)と各種抗生物質を添加し、24時間培養。

0 件のコメント:

コメントを投稿